2013年04月15日

お知らせ!

ご無沙汰しています。

「やりたいこと」

「やらないといけないこと」

「かんがえたいこと」

「かんがえないといけないこと」

いろいろ

いろいろ

いろいろ

いろいろ

ありまして。

内服の副作用とかもあったりで、ちょっと変。

いろんな意味で
♪明日は今日よ〜り〜暖〜か〜い〜♪
と思ったのですが、そんなことはなかったぜ。

少しお休みします。

実はひそかに

ひさしぶりに

サイトのトップページに手を入れました

以前に少しだけつまみ食いしたCSSを使ったサイト作成の名残

やりかけの状態のままなので、データのおかしなところがありますが

ちょっといじって、少しずつ垂れ流しています。

そんなわけでまたいずれ。
posted by おのあき at 19:38| Comment(2) | 日記と更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月10日

メンテナンス中

ちこっとバタバタしておりましたが(段取り力悪し)
そんな中でも皮膚科へ行って薬が変わったり、歯医者通いが終わったり、美味しいお酒を飲んだり、床屋でシェービングしてもらったり、岸田森さんと近藤正臣さん祭りをして目の保養をしたりと心身メンテナンスが続いています。

お酒はメンテナンスしている部類に入るのか否かは別としてι(´Д`υ)

この間久しぶりにイラストを描こうとしたのですが、結構頑張ったのですが、挫折しました。
もう何年もまともに描いていませんので。またそのうちいたずらしてみます。

そんな今日この頃。

最近のお気に入りは

http://www.suntory.co.jp/rtd/196/strongdry.html

ストロングゼロにドライが出たよー!待ってたよー!
べたべたしないのが素敵☆

ってこのサイトにリンク貼ろうと思ってサントリーのサイトに出かけたら

http://www.suntory.co.jp/rts/196rs/

こんなのもあったわ。

素敵ー☆

あぁこのままでは大殿様になってしまうorz
ちな中の人は下戸orzorz
posted by おのあき at 20:16| Comment(0) | 日記と更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月04日

オンラインレンタル無限ループの巻

先日借りた、日本テレビ年末時代劇スペシャル(長い)のもろもろを返却したところ、返す刀で5枚分の無料クーポンが届いたので、またいろいろ借りてしまいました。

きりがない。

まずはちゃんと区切りをつけないといけないので「五稜郭」の後編を借り、

先回借りた中で「白虎隊」と「田原坂」を見ていて、近藤正臣さんがやはり私のイケメンツボを押すことを再確認してしまったので
原作が高木彬光先生であるという事も手伝って
「探偵神津恭介の殺人推理」の1〜3を借り、

あとは岸田森さんが出ている作品を何かと思い、
「水で書かれた物語」と「修羅雪姫怨み恋歌」と「座頭市と用心棒」のどれにするかとさんざ悩んで
「座頭市と用心棒」に落ち着きました。

これで5枚。
また週末は目の保養ウットリ(´∀`*)ウフフ

ちなみに、この「日本テレビ年末時代劇スペシャル」シリーズを、号泣覚悟で借りたのですが、時の流れの激しさ(おっと)と登場人物が多すぎて、だれがどんな人かとか時系列とか逐一確認しながら把握するのに精いっぱいの明け暮れで、とてもそれどころではありませんでした(むしろその点に号泣)。
登場人物名ではなく、もはや俳優さんの名前で区別したほうが手っ取り早いくらい。
おかしいな、日本史は成績良かったんだけどな。
……小学校の時の話ですが(爆)
posted by おのあき at 08:29| Comment(0) | ドラマ・俳優 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月28日

久しぶりにオンラインレンタル

こんばんは!

先日は、体調の事で皆様にご心配をおかけしたり、また励ましのコメントなど頂きまして、本当にありがとうございました。

もう一つの免疫抑制剤と言うのはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが「プロトピック」と言う薬です。
ステロイドではないのですが、ステロイド同様に免疫を抑制する薬です。
塗るに当たっても条件や制約があったりして、面倒くさいお薬です。(;´д`)トホホ…

ただ、今のところは塗っているおかげで、いたって普通の顔なので、まず外出時はマスクやフードなどを駆使し、はなはだ不審感いっぱいの外見ではありますが(^^;)、そうすることでちゃんと日常生活が遅れているので幸いです。

来週は診察なので、減薬も含めていろいろ相談して、さらに前向きな展開が得られるよう、今は不安もありますが、何とか頑張っていきたいと思います。

さて、それではタイトルのお話☆
楽天レンタルで前から借りたかった日本テレビ年末時代劇スペシャルシリーズのDVDをレンタル。

本当はいきなり五稜郭が見たかったんだけど、ここは、やはり放送された順番に、忠臣蔵の前後編から…

でもうっかり手が滑って

白虎隊の前後編と

田原坂の前後編と

五稜郭の…前編まで一気借りしたよ!(ヲ

いや、五稜郭の後編は先約が居たのだよ( T-T)オロローン

って言うか、これを10泊11日以内に必着で返さないといけないのだが…。
勢い余って借りたが、全部見られるのか(; ・`д・´)シムパイ

泣き虫のオイラにはお酒とハンカチが大量に必要だなこりゃ。
posted by おのあき at 21:52| Comment(3) | 日記と更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月24日

近況報告

こんばんは、こんにちは、エトセトラ。

過日は顔の湿疹とその後の風邪などでお休みをいただきまして、ご心配を頂いたり、ご迷惑をおかけしたりなど、すみませんでした。

おかげさまで、風邪もだいぶ落ち着きました。

小児用マイフレンSのお湯割りに乾杯☆

顔の湿疹と言うか腫れを伴った炎症も、傍目にはほとんど、かつてそうであった人とは思えないくらいに回復しているのですが、一般的なステロイド外用剤と、それと並行してそれとは異なる免疫抑制剤も使っての現状なので、まだまだ気が抜けません。
ここ12〜3年くらいに新しく出た薬なので、正直不安もあったりしますが、今現在は症状を抑えられているのは幸いなのだなとも思います。
4月の頭には、経過観察を受けることになっているので、そこで、薬の離脱と言う意味での軟着陸の目安を図れたら良いなと思っています。

さて、それからもしばらく更新や皆さんのブログへのお伺いなどできていませんでしたが、
いよいよ、強力な援軍を得て仕事に復帰が叶いつつありまして、意気込んで、気負って、バタバタと走り回っておりました。
実はここ数週間で手の傷や皮膚炎が小さくなってきたことで、いわゆる美容師用のゴム手袋を気兼ねなく装着できるようになり、また、装着することで肉体的ダメージと精神的ストレスも軽減させつつ、心置きなく美容師としての仕事ができるようになってきていたのです。
それまでは、傷や皮膚炎が大きいと、ゴム手袋をすることで傷と汗、浸出液などが蒸れて感作しあいあまり良くない状態だったのです。
でも、それがあまり心配いらなくなってきて、仕事をしても体が侵されないことが嬉しくて嬉しくて、ついブログを更新する間もなくワッチャワッチャやっておりました。

まだまだ心と体のバランスは、良い意味でも悪い意味でも危ういようです。
心から少しずつ、いろいろ調整してバイオリズムを整えていかないとな〜と思います☆

さあ、今年はスタイリストとして一本立ち、そしてお店をドンドンドンドン良い方向に持っていきたいと思います!


なぎさ☆さん
dodongaさん
kohさん
皆様、ありがとうございます!おかげさまで元気になってきました!
posted by おのあき at 20:52| Comment(2) | 日記と更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。