2013年04月15日

お知らせ!

ご無沙汰しています。

「やりたいこと」

「やらないといけないこと」

「かんがえたいこと」

「かんがえないといけないこと」

いろいろ

いろいろ

いろいろ

いろいろ

ありまして。

内服の副作用とかもあったりで、ちょっと変。

いろんな意味で
♪明日は今日よ〜り〜暖〜か〜い〜♪
と思ったのですが、そんなことはなかったぜ。

少しお休みします。

実はひそかに

ひさしぶりに

サイトのトップページに手を入れました

以前に少しだけつまみ食いしたCSSを使ったサイト作成の名残

やりかけの状態のままなので、データのおかしなところがありますが

ちょっといじって、少しずつ垂れ流しています。

そんなわけでまたいずれ。
posted by おのあき at 19:38| Comment(2) | 日記と更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月10日

メンテナンス中

ちこっとバタバタしておりましたが(段取り力悪し)
そんな中でも皮膚科へ行って薬が変わったり、歯医者通いが終わったり、美味しいお酒を飲んだり、床屋でシェービングしてもらったり、岸田森さんと近藤正臣さん祭りをして目の保養をしたりと心身メンテナンスが続いています。

お酒はメンテナンスしている部類に入るのか否かは別としてι(´Д`υ)

この間久しぶりにイラストを描こうとしたのですが、結構頑張ったのですが、挫折しました。
もう何年もまともに描いていませんので。またそのうちいたずらしてみます。

そんな今日この頃。

最近のお気に入りは

http://www.suntory.co.jp/rtd/196/strongdry.html

ストロングゼロにドライが出たよー!待ってたよー!
べたべたしないのが素敵☆

ってこのサイトにリンク貼ろうと思ってサントリーのサイトに出かけたら

http://www.suntory.co.jp/rts/196rs/

こんなのもあったわ。

素敵ー☆

あぁこのままでは大殿様になってしまうorz
ちな中の人は下戸orzorz
posted by おのあき at 20:16| Comment(0) | 日記と更新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月04日

オンラインレンタル無限ループの巻

先日借りた、日本テレビ年末時代劇スペシャル(長い)のもろもろを返却したところ、返す刀で5枚分の無料クーポンが届いたので、またいろいろ借りてしまいました。

きりがない。

まずはちゃんと区切りをつけないといけないので「五稜郭」の後編を借り、

先回借りた中で「白虎隊」と「田原坂」を見ていて、近藤正臣さんがやはり私のイケメンツボを押すことを再確認してしまったので
原作が高木彬光先生であるという事も手伝って
「探偵神津恭介の殺人推理」の1〜3を借り、

あとは岸田森さんが出ている作品を何かと思い、
「水で書かれた物語」と「修羅雪姫怨み恋歌」と「座頭市と用心棒」のどれにするかとさんざ悩んで
「座頭市と用心棒」に落ち着きました。

これで5枚。
また週末は目の保養ウットリ(´∀`*)ウフフ

ちなみに、この「日本テレビ年末時代劇スペシャル」シリーズを、号泣覚悟で借りたのですが、時の流れの激しさ(おっと)と登場人物が多すぎて、だれがどんな人かとか時系列とか逐一確認しながら把握するのに精いっぱいの明け暮れで、とてもそれどころではありませんでした(むしろその点に号泣)。
登場人物名ではなく、もはや俳優さんの名前で区別したほうが手っ取り早いくらい。
おかしいな、日本史は成績良かったんだけどな。
……小学校の時の話ですが(爆)
posted by おのあき at 08:29| Comment(0) | ドラマ・俳優 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。